2025年3月の記事一覧
令和7年度入学式について
令和7年度入学式を、下記の日程で執り行う予定です。
新入生の皆さんと保護者の皆様、ご入学まことにおめでとうございます。
1 日 時 令和7年 4月5日(土) 14:25~15:30
2 式 場 高森中学校 体育館
3 参加者 入学生、入学生保護者、在校生、中学校職員、来賓
4 日 程
新入生受付 13:30~13:50 *受付場所:生徒昇降口
保護者受付 13:30~13:50 *受付場所:生徒昇降口
新入生入場 14:20
入学式・始業式 14:25~15:30
学級指導・写真撮影 15:45~16:30
保護者会 16:10~ *学級ごと
完全下校 16:35
5 その他
(1)保護者の皆様の受付は、生徒昇降口で行います。13:30以降に受付をすませ、体育館へお入りください。係職員が、体育館へ誘導いたします。なお、13:30までは校内に入れませんので、ご注意ください。
(2)当日の日程や持参品等の詳細は、後日配付予定の「新入生入学準備要項」をご覧ください。
(3)所属学級は、入学式当日に発表します。発表時刻や学級名簿の掲示場所等については、後日配付予定の「新入生入学準備要項」をご覧ください。
(4)上履きをご持参ください。
(5)駐車場については、役場前駐車場、大丸山公園下の町有地、時の駅(歴史民俗資料館)、高森南小学校北側駐車場をご利用ください。なお、学校南側駐車場は来賓専用の駐車場となりますので、保護者の方の自動車の駐車はご遠慮ください。(ただし、乗降のための一時的な駐停車のためにご利用いただくことは可能です。)
(6)入学式後、1学期の始業式を続けて行います。
(7)入学式で撮影した画像や映像を、SNS等にアップロードすることは絶対にやめてください。
(8)土曜日の入学式挙行に伴う振替休業は、4月7日(月)です。
新年度準備登校について
本年度、本校の教育活動につき深甚なるご理解とお力添えをいただき、本当にありがとうございました。
おかげさまで、令和6年度の学校づくりを実り多いものとすることができました。
さて、新年度準備登校についてお知らせします。
1 日 時 3月27日(木) 8:00~11:15
2 時 程 生徒登校 8:00
学級活動 8:10~ 8:15
教室移動等 8:15~10:05
(その他、環境整備、入学式準備、教科書配付作業準備等)
学級活動 10:10~11:05
完全下校 11:15
*山吹方面 バス11:15 電車11:35(市田駅発)
3 服装、持ち物等
服 装:上下ジャージ サブバック
持ち物:上履き その他必要なもの(学年だより等でお知らせします)
4 その他
(1)1年生では、学級編制替えに伴う新しい所属学級について、生徒一人ひとりへの伝達が行われます。
(2)年度末休業中の開放的な気分の中での登下校となりますので、通学路の歩行には十分気をつけることと、帰宅後の時間の過ごし方についても、各ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。
令和6年度 卒業証書授与式について
令和6年度の卒業証書授与式を、以下の通り行いますので、お知らせします。
1 日 時 令和7年3月19日(水) 8:50~12:45
2 式 場 高森中学校 体育館
3 日 程
卒業生登校 8:05~8:15 *受付場所:生徒昇降口
保護者受付 8:10~8:35 *受付場所:生徒昇降口
卒業生入場 8:45
卒業証書授与式 8:50~10:25
転・退職離任式 11:00~11:25
卒業生学活① 11:40~12:10 *会場:各学級
卒業生学活② 12:20~12:35 *会場:体育館
卒業生見送り 12:35~12:45
卒業生完全下校 12:45
4 その他
(1)保護者受付は生徒昇降口で行います。8:10以降に受付を済ませ、体育館へお入りください。
なお、8:10以前には校舎内に入ることができませんので、ご注意ください。
(2)会場内の寒さが予想されますので、暖かい服装でお越しください。
(3)上履きを忘れずに持参してください。
(4)駐車場については、役場前駐車場、大丸山公園下の町有地、時の駅(歴史民俗資料館)、高森南小学校北側駐 車場をご利用ください。なお、学校南側駐車場は来賓専用の駐車場となりますので、保護者の方の自動車の駐車はご遠慮ください。(ただし、乗降のための一時的な駐停車のためにご利用いただくことは可能です。)
(5)卒業証書授与式で撮影した画像や映像を、SNS等にアップロードすることは絶対にやめてください。